平成26年度 第3回日左連近畿ブロック会役員会の開催
標記役員会を、下記のとおり開催いたしました。
1.日 時 平成27年2月17日(火)午前11時~午後1時00分(昼食休憩含む)
2.場 所 建団連会館 3階 第4会議室 (大阪市中央区島町2丁目1番5号)
3.出席者 会 長 邑智 保則(大阪府)
副会長 山本 勝己(京都府)
理 事 (滋賀県) 山本 義昭、入江 康雄、宿谷 信男、
大石 新藏
(京都府) 安永 定雄、倉 理一郎
(兵庫県) 外浦 記代美、桑路 丸幸、畑末 隆
(大阪府) 舛谷 祐之、一貫坂 彰、大関 憲二
監 事 北谷 𠮷弘(大阪府)
(★敬称;略)(和歌山県欠席)
4.議 題
Ⅰ.報告事項
(1)平成26年度事業報告及び決算報告(見込み)について
(2)その他
Ⅱ.審議事項
(1)平成27年度 登録左官基幹技能者認定講習(9月18日~19日)開催について
(2)第46回全国左官技能競技大会(福岡)選手派遣の支援体制について
(3)第46回全国左官技能競技大会(福岡)審査委員の推薦について
(4)第35回親善スポーツ大会(ボウリング大会)の開催について
(5)技能検定 実技試験の共同実施について
(6)次回役員会及び総会の日時・場所等について
(7)その他
Ⅲ.情報交換・意見交換
5.役員会の概要
平成26年度から、日左連近畿ブロック会の運営担当(事務局)は、大阪府左官工業組合になりました。本役員会は、その3回目の会議です。前回は和歌山県が出席され、本年度初めてて5府県が出揃う会議となりましたが、今回は和歌山県が欠席されましたので、4府県の会議となりました。
本役員会は、前回同様、午前11時から開催され、途中に昼食・休憩を挟んで午後1時頃まで開催されました。
会議は、事務局から平成26年度の事業報告(中間)及び同決算報告(見込み)の説明のあと、次第に沿って審議事項を審議、その後、情報交換・意見交換をして終了しました。
審議結果の概約は、下記のとおりです。
(1)平成27年度 登録左官基幹技能者認定講習は、9月18日~19日に開催する。
大阪府が担当する。
(2)第46回全国左官技能競技大会(福岡)選手派遣の支援体制として、近畿ブ
ロック会から120万円支出する。
(3)第46回全国左官技能競技大会(福岡)審査委員は、大阪府から候補者を選出
する。
(4)第35回親善スポーツ大会(ボウリング大会)は、11月1日(日)に開催す
る。滋賀県が担当する。
(5)技能検定 実技試験の共同実施は、27年度は行わない。
(6)次回は役員会ではなく、総会とする。役員改選はないので懇親会は行わない
が、昼食を挟む総会にしたい。
日時;5月26日(火) 場所;建団連会館 3階 第4会議室