大阪府左官工業組合へようこそ

トップページ > お知らせ

お知らせ

« 左官実技技能実習会の見学会 | メイン | 組合事務局の年末年始業務について »

2014年12月20日 (土)

竹中大工道具館の見学会開催

 大阪府左官工業組合は、標記見学会を下記のとおり開催いたしました。 

 竹中大工道具館は、日本で唯一の大工道具の博物館です。大工道具を民族遺産として収集・保存し、研究や展示を通じて後世に伝えていくことを目的に活動を続けている施設です。この見学会は左官技能・技術の向上に繋がると考え、組合活動の一貫として位置づけて実施いたしました。

             記

1.見学会日時  平成26年12月17日(水) 

           午前10時~12時(現地集合、現地解散)       

2.見学施設   竹中大工道具館

           〒651-0056  神戸市中央区熊内町7-5-1  

           電話 (078)242-0216 

3.概  要

 年末が押し迫る多忙のなか、かつ小雪が舞い散る大変寒い日でありましたが、当組合から10名が参加しました。館内を案内していただいた西山さんは大具道具のみならず、左官にも大変造詣が深く、懇切丁寧に説明して下さり、深い感銘を受けました。この日は開館30周年記念として、「日中韓 棟梁の枝と心」と題した巡回展も催しされており、大変有意義な見学会でした。

 西山さん、ありがとうございました。心から感謝・お礼申し上げます。

   

  (当日の参加者)

    邑智理事長、一貫坂副理事長、北谷専務理事、吉村理事、渡邊理事、藤田理事、

    石田理事、中川監事(青年部長)、加藤事務局長、道木事務局員

Dsc01105

Dsc01104

Dsc01106

Dsc01109

Dsc01111

Dsc01112

Dsc01117

Dsc01118

Dsc01115

Img_0121

Img_0136

Img_0137

Img_0154

Img_0133 Img_0105

このページの先頭へ